ビックリしました。こんなに分かりやすい!
2018年が始まり不動産の動きが活発になっています。
土地、駐車場、中古住宅、築浅住宅、中古マンションと
問合せと引き合い、商談とたくさんの情報をいただいています。
春先となりますとお好みの土地や中古住宅がなくなることも
しばしばございます。
*********************************************
お友達追加はこちらから
画像のQRコードから読み取っていただくか、
@herbar_jutakuを検索していただくか、
または、URLから友達追加をしてください。
→ http://goo.gl/VA2PnX
・・・・・・・・・・・・・
*********************************************
不動産の物件の売却査定依頼したときのお客様の需要と供給の
バランスにより通常売買金額が場所や立地条件にもよりますが
高く査定されて売買されるケースもございます。
イエステーション新潟店ハーバーエステートでは
現在積極的に中古住宅や土地、マンションの買取を
募集しております。
新潟市の不動産をお持ちで売却をお考えでしたら
まずは仲介がいいのか、買取がいいのか
ご相談ください。
売買契約の仲介とは?仲介のメリットとデメリット
仲介とは不動産会社が一般市場で幅広く買主を探し、
売主と買主の間に入り、契約を結ぶお手伝いをすることで、
現物の取引をします不動産売買契約書の形式となります。
周辺の相場に合わせて売却活動ができるため、買取より
高い金額で売却の可能性がありますが、
不動産売買契約締結時には仲介手数料が買主様、
売主様より手数料がかかります。
■仲介のメリット
・買取よりも納得のいく価格で売却できる可能性が高い
・売却までに時間のゆとりがある
■仲介のデメリット
・売却までに時間がかかる可能性がある
・値引きやすぐの引き渡しを要望される可能性もある
買取とは?買取のメリットとデメリット
買取とは不動産会社が買主となり直接売主から物件を
買い取ることです。
不動産会社は買い取った中古住宅をリフォーム
などし再度販売するため、
周辺の相場より金額は低くなってしまいます。
販売した金額から、購入金額+リフォーム代を
引いた分が利益となりますので、売却価格は
一般的には現況にもよりますが6割程度と
買取金額の相場となっています。
買取のメリット
・早期に現金化できる
・売れ残るというリスクがない
・周囲に知られることなく売却ができる
・引き渡し日などの融通がきく
買取のデメリット
・仲介より安い金額で売却することになる
・残債が有る場合は金融機関と新たなローンを相談。
時間に余裕がありなるべく高く売却したいのであれば
仲介をお勧めしますし、
安くてもいいからなるべく早く売却したいかたは
買取をお勧めします。
お互いのメリットとデメリットを理解し、お客様に
あった方法で売却を目指しましょう。
買取のエリアは限定されていますので
まずはご相談ください。
◆相続勉強会のお知らせ
相続勉強会とは、不動産をお持ちの方が
知っておくべき相続の基礎知識などを、
事例を交えながらわかりやすく学ぶことができます。
相続しました不動産の売却査定時に相続の問題が
発生して先に進めないこともございます。
不動産の相続問題は複雑です。簡単に解決できるものと
時間がかかる場合がございます。
不動産を管理していくにも早めに売却するにも
不動産の環境整備が必要になりますから
相続問題を早めの解決方法が学ぶことができます。
ご好評いただき、今回2クール目の初回です。
ぜひご参加ください。
開催日は…
2018年2月25日(日)
第7回 セカンドライフの前に知っておくべき事
・時間:14:00~16:00
・会場:新潟市東区役所 東区プラザ2階 講座室4
・定員:各回10名様(申込先着順)
・参加費:無料
参加費無料・完全予約制となります。
先着順となりますのでお早めにお申し込みください。
申込は弊社専用の申込フォームからお願い致します。